ファン

 

ファン

ファンの回転むら

原因

バッテリー、ファンのジャック部、ケーブルのプラグ部の汚れによる接触不良が考えられます。

解決策

ジャック部、プラグ部の掃除、点検をしてください。ティッシュペーパー等をこより状にし、アルコール等でジャック部、プラグ部を掃除して下さい。

1個又は、2個共ファンが回転しない、回転の振動が大きい

原因

ファンの羽折れが考えられます。回転しないファンの平らな面を見て頂き1又は複数の羽の向きが他の羽と異なる場合、羽が折れています。また、折れた羽がフィンガーガードの外周に当たっている場合もございます。息を吹きかけて回転しない場合も、羽が折れている場合が考えられます。

解決策

お買い上げの販売店様までご連絡下さい。

異音がする

原因

角度により異音がする場合がございます。音は、モーターのシャフトのぶれによって起こります。モーターによってぶれ、音の大きさは異なります。個人差によっては、不快に感じる事もございます。故障ではございません。

解決策

ファンの取り付け角度を変えて頂くと、音が軽減される場合される場合がございます。45℃位ファンを回転させて頂きご確認下さい。その際、ファンに差し込まれているケーブルに負担をかけない様にして下さい。又、ファンのモーター部のサビ、汚れ等が原因の場合も考えられます。