段違いの暖かさ  Nヒート®ベスト

商品一覧

 

NC-5141
Nヒート®ベスト

 

.

NC-5042

Nヒート®ベスト

 

.

NC-514
驚暖ベスト

 

.

NZ-RHEAT4
背中(大)1枚
腹部(小)2枚

 

.

NZ-RHEAT3
背中(大)1枚
腹部(小)1枚

 

.

 

NZ-LIB

大容量ハイパワー
バッテリー12,800mAh

 

.

BTSP1

BTSP1

大容量バッテリー
6,500mAh

.

 

LIBT1

LIBT1

バッテリー
4,300mAh

 

.

 

Nヒート®ベスト
バッテリー比較表

ご購入・ご相談はこちらからどうぞ

電熱ウェア Nヒート®ベストの特徴

段違いの暖かさ

ラバー発熱体と、専用のリチウムイオンバッテリーを採用することにより、最高温度は約60℃(±5℃)で業界最高水準!
さらに、ベストの裏面はアルミプリント素材にすることで、保温性能と薄さの両立をしました。

背中もお腹も暖かい

背中と腹部に発熱体を装着でき、包み込むように発熱します。
安価な競合他社には背中のみの製品もありますが、実際に使ってみると暖かさにかなりの差が出ます。

着心地バツグン

薄型ベスト+柔軟性のある発熱体なので、上着を着込んでも違和感がありません。
屋外作業や通勤・ツーリング・レジャーなど様々な環境で活躍します。

経済的

リチウムイオンバッテリーで繰り返し使えます。
BTSP1バッテリーは空調服「Nクール®ウェア」シリーズと互換性があるので、年間を通して使用することができます。
(※大容量ハイパワーバッテリーNZ-LIBはNヒート®ベスト専用品になります。容量・パワーともに高性能なので、最高の暖かさを求めている方はこちらのバッテリーをオススメします)

安全安心

温度センサーを採用し、一定の温度をキープするため、過加熱の心配がありません。
また、発熱体は水に強いので、洗濯も可能です。

  1. 最高温度は60℃(±5℃)で業界最高水準。
  2. 発熱体は背中と腹部に装着可能。
  3. 全体がムラ無く発熱。電熱線タイプでは無く、炭素を練りこんだラバー素材を採用。

Nヒート®ウェアのテクノロジー

専用バッテリー

発熱体の性能を最大限発揮するために、大容量ハイパワーバッテリーをラインナップ。9Vの高出力モードでスピード(約10秒)発熱し、業界最高水準の発熱温度60℃(±5℃)を可能にしています。さらに、モバイルバッテリーとしても使用可能。

前後発熱体

発熱体の最高温度が高く、業界最高水準の60℃±5℃まで発熱します。電熱線で暖めるタイプの電熱服と違い、炭素素材を練り込んだラバー発熱体を採用しているため、即暖性が高く、発熱のムラが抑えられています。背面の発熱体は幅広く襟元までカバーしているため、真冬の厳しい寒さを緩和します。

スリムフィットなデザイン

ベストは柔軟性のある素材を仕様しているので、どのような服にも合わせやすい仕様になっています。内側アルミ素材だからできる軽量性と圧倒的な暖かさは、冬の屋外作業、通勤、レジャーなど、様々な環境で活躍します。

Nヒート®ベストはこんな人にオススメです

屋外作業

真冬の屋外作業

バイクツーリング時にジャケットのインナーとして

アウトドア・釣り等のベースレイヤーに合わせて

Nヒート®ベストシリーズのラインナップ

ベスト

NC-5141

  • 首元までカバーするラウンドネック形状で、包まれるような暖かさ。
  • 内側のアルミ素材と中綿構造で保温性を向上
  • 対応発熱体:NZ-RHEAT3、NZ-RHEAT4

NC-5042

  • 首元が広く開いているので、重ね着しても目立たない
  • 内側アルミ素材で圧倒的な暖かさ
  • 対応発熱体:NZ-RHEAT3

発熱体

  • 最高温度は60℃(±5℃)で業界最高水準
  • 炭素を練り込んだラバー発熱体により、全体がむらなく発熱
  • 電源を入れて、約10秒で発熱します

バッテリー

テーブルを横スクロールして御覧ください

名称 NZ-LIB BTSP1 LIBT1
最大電圧 9.0V 7.2V 7.2V
容量 12,800mAh
(46.8Wh)
6500mAh
(46.8Wh)
4,300mAh
(31Wh)
使用時間

(NZ-RHEAT3発熱体使用時)

9.0V:7.2時間
7.2V:8時間
5.0V:13時間
7.2V:8時間
5.0V:13時間
3.3V:22時間
7.2V:5.5時間
5.0V:6.3時間
3.0V:14時間
使用時間

(NZ-RHEAT4発熱体使用時)

9.0V:5.5時間
7.2V:5.5時間
5.0V:8時間
使用不可 使用不可
モバイルバッテリーとしての使用
充電 Micro USBを使用
もしくは専用高速充電器NZ-BTC
LIACR/LIAC LIACR/LIAC

組み合わせ

テーブルを横スクロールして御覧ください

ベスト 対応発熱体 対応リチウムイオンバッテリー
1 NC-5141 + NZ-RHEAT4

(背中大1+腹部小2)

+ NZ-LIB
大容量ハイパワーバッテリー
2 NZ-RHEAT3

(背中大1+腹部小1)

NZ-LIB
大容量ハイパワーバッテリー
3 BTSP1
大容量バッテリー
4 LIBT1バッテリー

テーブルを横スクロールして御覧ください

ベスト 対応発熱体 対応リチウムイオンバッテリー
5 NC-5042 + NZ-RHEAT3

(背中大1+腹部小1)

+ NZ-LIB
大容量ハイパワーバッテリー
6 BTSP1
大容量バッテリー
7 LIBT1バッテリー

フルセット:Nヒート®ベスト+発熱体+バッテリー+充電器
楽天ショップではセット販売を行っているので、初めての方はそちらをお買い求めください。
個別販売も行っています。 大容量バッテリーと充電器のセット(型番:LIB-BTC)もご用意しております。

発熱体装着方法

発熱体(背中)を赤面が見える ようにメッシュのループ部分 に下から通します。

襟元部分にボタンで留めます。

発熱体(腹部)をメッシュポケット に入れます。 ※腹部の発熱体が1枚の場合は左右 のどちらかに入れて下さい。

コードストッパーでケーブル を固定します

余分なコードを配線収納布に 収納し、ボタンで留めます。

ケーブル穴にバッテリーケーブル を通し、バッテリーに接続します。 ※バッテリーは服の表側の収納ポケットに収納します。 ※バッテリー収納ポケットは左右にあります。

発熱体装着方法(動画)

バッテリー操作方法

バッテリー操作方法

バッテリー残量確認方法

よくある質問と回答

Q

洗濯方法を教えて下さい。

A

発熱体を取り付けたまま、DCジャックのキャップを閉めて、洗濯ネットに入れて洗濯して下さい。(バッテリーは外して下さい。)

Q

市販のモバイルバッテリーは使用できませんか?

A

使用できません。専用バッテリーを採用することで、長時間高出力をキープすることを可能にしています。

Q

最高何度まで発熱しますか?

A

約60℃(±5℃)まで発熱します。 また、バッテリーを操作することで、4段階の出力操作が可能です。発熱体には温度制御装置が付いており、一定の温度をキープする為、快適にご利用頂けます。

ご購入・ご相談は
こちらからどうぞ